
櫻坂46公式HP
幕張はやっぱ無理か
●ライブ映像フル―バージョン ムービーエディション
『月曜日の朝、スカートを切られた』(全国ツアー2017 真っ白なものは汚したくなる)
『不協和音』(2nd YEAR ANNIVERSARY LIVE)
『二人セゾン』(夏の全国アリーナツアー2018)
なんでだろ?
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/sakurazaka46/1606669915/
続きを読む
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/sakurazaka46/1606669915/
欅坂の映画、2回目見てきた
— 狂犬“みと“ (@mito_Mad_Dog) September 22, 2020
1回見たとこだからって観ながら考える余裕があって、考察しながら見れたので良かった
あとは、自分がなぜ「『欅坂46』を応援してるのか」がわかった気がする
2回目映画みたけどやっぱり感動したのは小池さんのとこだったな~
— takacy-D (@TakacyD) September 22, 2020
あの小池セゾン映像化してもらいたいな…やっぱり。#欅坂46 #小池美波
欅坂46documentary2回目行ってきたぁ。何回見ても考えさせられる映画でした。これからも、欅坂46を応援してます!! pic.twitter.com/953sz0lYVA
— そーぞう (@souya_sakamichi) September 17, 2020
3回目観て来ます😊
— KAEDEMETAL🐈STAYMETAL (@kaedemetal) September 12, 2020
#僕たちの嘘と真実#欅坂46 #平手友梨奈 pic.twitter.com/EqJYppQZUc
3回目の欅坂46のドキュメンタリー映画観てきました。
— 翔太 (@z968b54fd7u99rc) September 21, 2020
何回観ても胸が痛くなるな#欅坂46#僕たちの嘘と真実
3回見て3回とも泣いたのは、東京ドームの不協和音😭
— はむかつ (@hamukatsu775)
てち含め、みんな命を張ってパフォーマンスしてるのが伝わってきて、ブルーレイでも何度も見てるはずなのに何度でも泣いてしまう#僕たちの嘘と真実
息子に3回目観たこと報告したら「え、3回??」とびっくりされた😅
— madeleine🦙(マドレーヌ) (@letshitroad) September 10, 2020
シネマイレージが6pt溜まったから
うふふ💕4回目はタダだから、やすすにお金落とさないぜ😊👍🏻#僕たちの嘘と真実 pic.twitter.com/72zfhOVI30
3回目が1番泣いた。虹ちゃんの選抜への想いに「何やってんだよバカヤロ」って思いながら泣いたし角を曲がる終わりにしーちゃんが「てち!」って駆け寄って抱きしめるとこでも泣いて黒い羊MVの全員がてっちゃんを囲んで涙する中1人立ちすくむもんちゃんにも泣いた#欅坂46 #僕たちの嘘と真実
— NÅh (@Nat12_9) September 22, 2020
3回目鑑賞
— タオオ (@keyakeyakeya46) September 13, 2020
轟音シアター凄かった
より味わいたく最前にしたら空気が揺れてるのを感じるくらいの重低音で曲によっては音圧で椅子が揺れ足元に風が吹いてきててまさに音を全身で浴びてる感じで自然に鳥肌たった
とにかくあのガラ割れと和音と誰鐘は体感してほしい#僕たちの嘘と真実#轟音シアター pic.twitter.com/kgeeBnLXgs
観ててすごく辛いけど、これも真実。
— ぱんだ (@panda_6893) September 22, 2020
初のプレミアムボックスシート、良かったです🎬同じ映画を映画館で3回みたのも初めてなんじゃないかなぁ✨笑 ムビチケ消化完了🔥
観た後の若干の後遺症が残るのは否めないけどいい映画だと思います。欅坂46大好き。
私も頑張らなくちゃ〜〜#僕たちの嘘と真実 pic.twitter.com/cboaNOCWZo
いざ、4回目❗#僕たちの嘘と真実#欅坂46 pic.twitter.com/uxKmiHfIhD
— みっち△👶🏻👑 (@7Jm9Un4WHODpdom) September 22, 2020
4連休初日は映画鑑賞から。
— nogiringo (@nogiringo_keyak) September 19, 2020
今日で4回目だけどまた観たくなる…#僕たちの嘘と真実 #欅坂46 pic.twitter.com/aZZKksLYK8
映画4回目も観れば、気持ちもだいぶ変化してきた。冷静すぎて自分でもびっくり…思うことまた増えて困るな笑。できれば増し増しのディレクターズ・カット版を観たい#僕たちの嘘と真実
— young 👶🏻🇨🇳 (@young110x) September 9, 2020
4回目鑑賞してまいりました。
— すずきるむ@坂道垢 (@kyz_szkrm9) September 19, 2020
10月プーを聴いたあと、ラストライブの日程詳細を知ったあとだったから、また違った印象で見れた…安定の号泣…
いなくなるわけではないけど、やっぱり欅坂46という存在がまもなく終わってしまう寂しさが大きい……#欅坂46 #僕たちの嘘と真実 pic.twitter.com/GSuVy8semp
【ネタバレ注意】
— インちきおじサン◢͟│⁴⁶ (@inchikioji3) September 17, 2020
明後日4回目で確認したいのは、
落下前のてちが何て叫んでるか。
最後は「僕だって強くなりたい」って聞こえる。「自分ばかり目立って申し訳ない」と思っているセンターの彼女が、フォーメーションを崩して一人離れるのは…#DOC欅坂 #僕たちの嘘と真実 pic.twitter.com/PutuF0q3CT
ぽんぽん💚るんるん💚
— おっくん (@okkun602)
5回観たよーーーーー
何回みても、感動がスゴ😍
来週6回目観るよ😋💚
映画館引き籠もり2日目。
— はるまみ (@Harumami39)
映画三昧3本目本日最終です。「#僕たちの嘘と真実」8回目鑑賞わず。大事なことだから2回云う、8回鑑賞わず!見納めかもゆえ花を持たせれば「#菅井友香 の不協和音↑超カコイイ↑(*´∀`)ノ」かったな。 #欅坂46
レイトショー終わって突然話しかけられたんだよね😢一緒に話しませんか?って泣いててね、もう10回は観てるんだけどオタさんと話すと😢ボロ泣きしちやって2人して泣きながらラーメン食べたよ、これがまた美味しくてなんて素敵な夜なんだろう🌉ちょっと遅くなってしまったよ(๑˃̵ᴗ˂̵)#僕たちの嘘と真実 pic.twitter.com/6sIR8PM5v1
— Mie◢͟│⁴⁶ (@uranai33) September 9, 2020
予備知識なく観て、凄い良かった・・・上手い言葉が、見つかりません・・・
— keiji @早い終息を祈って (@keijim1119)
正直欅坂に関してはマジでにわかなんだけどむしろあんまり知らない人の方がより楽しめる作品です
— 是永 大樹 (@_daiki_0509)
欅坂46という世界観、平手友梨奈という世界観に引き込まれると思います
欅坂はただのアイドルじゃないアーティストです
そういえばこの作品、前提知識ほぼゼロで観てきたんですが無茶苦茶面白かったです
— 元住吉菜々緒 (@esper2000)
乃木坂と欅坂の区別がいまいちついていないのに観てきたが、なかなか良かった。平手友梨奈の表情が段々と変化していく様子は、忘れがたい。
— 漂浪 (@hyoulou)
欅は曲以外ほぼ知らなかったけど推しメンは虹花とだけ決めて観にいってしまった1回目と2回目。虹花にどハマり。フォーメーションとか色々勉強してからの方が100倍楽しめるんだろうな…とりあえず虹花のタオルは届いた。何を勉強して3回目以降行けばいいかな…?てか今虹花どこ無事?
— 沖縄の傘って暴れんの??? (@maika_shumiaka)
欅坂興味なかったけどこれ見に行ったら絶対ハマるヤツ
— りょうと (@____ryoto)
ほとんど、予備知識を入れず、観に行きました。良かったです。
— keiji @早い終息を祈って (@keijim1119)
欅坂ファンには、同じ、高橋監督のAKBのドキュメンタリー映画二作目も観てほしい(少女達は傷つきながら夢をみる~かな?)。
これからの彼女達を影ながら応援します。
欅坂素人でも感動でした。平手友梨奈さんは確かに話の主軸である。メンバー全員の全てを映したわけでもない。なのに、技量・人気の優劣に関わらず、「それぞれにそれぞれの闘いと成長があるんだ」という事を充分に想起させ、感動させ、励まされる。そんな映画でした。
— くも (@nohanukegari)
Odessaのポテンシャルを最大限に発揮する
新感覚音響体験「odessa」上映を新設いたします!
シアター1での上映時、odessa専用のカスタマイズスピーカーに備わる音圧を全身で堪能いただくため、通常の上映回とは異なる音域での上映、「odessa」上映を行います!!
odessaのポテンシャルを最大限に発揮する「odessa」上映で“音”に包まれる新感覚をご体験ください!!!
【odessa上映ご案内】
— ヒューマントラストシネマ渋谷 (@htc_shibuya) September 7, 2020
9/11(金)
『僕たちの嘘と真実 DOCUMENTARY of 欅坂46』
上記作品のodessaでの上映が決定いたしました!!
音圧を全身で堪能いただくため、通常の上映回とは異なる音域での上映を行います!
詳細は下記のページからご覧くださいhttps://t.co/1WbJelCGXt#欅坂46#odessa上映 pic.twitter.com/YjPF9u6Wa4
これは絶対ヤバイやつ…
— そら ヲタ垢 L (@sakamichisora41)
一回はここで観ないとやん💦
ええなにそれ
— けい ◢͟│⁴⁶ (@Ke_usupote)
音響いいのかあ
オデッサってなにかわからないけどこれで見てみたい
— 🐳🐰 (@rkaknrk)
どのくらい音質違うんだろ?
— ルネたちの嘘と真実 (@lune1234)
ちょっと気になる🤔
これは行きたい!
— Takashi (@Takashi_keyaki)
禁を破ってでも東京に出かけたい!
あのライブを最高音質で聴けるなんて!
一日だけ?行きたいな
— らいな🐱◢͟│⁴⁶ (@laina_fmo)
『LETO』でodessa上映を体感したのですが、正直言って全く別物でした。ただ、音質がより正直に表れるというか、その点の懸念はあります。
— キムラ (@kimu_ra10)
‼️‼️‼️なんて!羨ましい!!∑(゚Д゚)毎日映画館に通う私には!!羨ましい!くー!!
— Mie◢͟│⁴⁶ (@uranai33)
ヒューマントラストシネマ渋谷さん通常でも良い音なのにodessa上映最高すぎる✨2回目の欅ちゃん映画この回で観たい✨✨
— シノリエ (@cry4truth)
(仕事のスケジュール調整しなくちゃ・・・)
3回目行くかあ
— ㋠いおょし・㋮㋩ (@shou_komugi10)
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1599404364/
引用元:Twitter